今日は節分です。ぶなの木保育園から、賑やかな声が聞こえてきます。
(画像に一部編集をしております。)

保育士と一緒に手遊びを楽しんでいるのは、ぶなの木保育園の子どもたちです。




パチパチと手を叩いて、ご機嫌。


今日は節分の日。保育士さんが持って来てくれた紙芝居を真剣に聞いています。


ひよこ組みのお友達も、保育士の先生と一緒に紙芝居を聞きました。


紙芝居の後は、みんなで作った鬼退治用の被り物と豆を入れる入れ物をもったよ。

鬼退治は任せておいて!一番大きいパンダ組のお友達は、やる気満々です。

どう?似合う?

鬼退治用のボールが入っています。

鬼ってなに??まだ、分からないRちゃん。

壁の鬼の絵に向かって、『おには~そと。おには~そと。』上手に鬼退治。

壁の鬼たちに向かってみんなんでボールをぶつけました

こうやって、投げるのよ。

鬼の絵をしっかり見て、的をめがけて投げています。